fc2ブログ

GWのにき210501

●金曜日。日記アップして、洗濯待ちに録画済みパリ~ニース第2ステージチェック。後半は逃げも無く塊で終盤まで。
 10キロ切った辺りでで電池切れ。寝る~。



●ほぼ通常進行のアラームを鳴らし、普通に起きて、お皿並べて冷凍ナゲット戻し、炊けたごはんに鮭フレーク、野菜ジュース。娘起こして朝食。
 娘は土曜登校で学校へ。

●食後洗い物の後、通勤車と娘の自転車(実はおそろ/BSマークローザ7S)の整備。

●どこに出かけるでもなく、なんか悶々としてきたので、クローゼット片付けの再開。
 娘の荷物が本棚の前を壁のように塞いでいるので、ずっと作業が止まっていたのですが、娘が一向に片付けてくれないので強制代執行 (・ω・)
 娘の色々はそのまんま脇に移動させてやっと奥の本棚が見えたところで電池切れ。
 210501クローゼットの片付けも少しづつ

●並行して見ていた録画済みパリ~ニースチェック再開。第2ステージはDSM(未だに覚えられない)のケース・ボル。引き続き第3ステージ@ITTは戦国武将みたいな兜と形相でカヴァニャをコンマで抑えたスイスの新鋭ビッセガー。

 外は雨予報の割に強い日差し。ただ、風が強くなってきました。

●一気見したら疲れたのでトップに買い物に行って少し横になったら倒睡眠。


●とはいえ1時間程度うとうとしたくらいで目が覚めてしまいます。
 夕食の米洗い、テレビをだらだらザッピングしてたら娘帰宅。

●娘はもう動きたくないと言うので(・ω・)単身モールへ。
 取り急ぎダイエーで買い物して、ピースワンでウサギ見て、マクドで持ち帰りして、京阪百貨でわらび餅売ってたのでついついかってしまい、そのまま帰宅。

 何時しか空は真っ黒に。

●マクド持ち帰りで娘と昼食。
 
 外は嵐に。横殴りの雨と雷鳴。
 210501雨雲レーダー
 こういう雲の出る季節になってきたんですね。

●少し横になったら即寝成仏。



●気がつけば16時半。雨があがったみたい。
 調べ物をしたり、地図をプリントアウトしたり、ストリートビューでバーチャル試走したり。
 210501色々とルートを考える

●17時半も過ぎ。炊飯器のスイッチを入れ、飯炊きと並行してクックドゥ今日の大皿ガリバタ鶏用。
 Cook Do きょうの大皿 ガリバタ鶏(チキン)用|商品情報 ...

 飯が炊き上がったらマルコメ即席みそ汁に冷奴、野菜ジュース添えて夕食。
 210501今日の夕食

 食後洗い物、わらび餅食べて風呂入れて娘風呂~儂風呂~洗濯機回して、テキスト打ち続行。



 晴れと見せかけて、どっと来て、どっと去った雨でした。
 雷鳴を聞く日も、少しづつ増えてきた様な気がします。

 この連休、どれだけ乗れるかなあ。

 少しでもいいや、乗れたらいいなあ。
 穏やかに晴れますように。

 ああ、今日から5月だったんだ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR