けふのにき210619
●金曜日。日中は何とかもちましたが、夕方からぽつぽつ雨。
何とかまとめて定時逐電。
●帰宅して、作業着替えて弁当箱洗って食洗機回します。
●雨が強くなる中、傘さして歩いて実家に移動。もう娘は習字から戻っていて、皆でそろって夕食。
食後、ウサギに挨拶して、本降りになった雨の中、娘と歩いて帰路へ。
●途中ファミマ寄って帰宅。娘シャワー~儂シャワー~洗濯機回してちとネット。
洗濯待ちに録画済みジロ第11ステージチェック。
10分以上あった逃げとの差は6分台にまで詰まり、それでも残り10キロを切って、やはりステージは先頭の誰かかなあ(´△`)、となったところで電池切れ。
レムコには試練のステージになったかと(・ω・) 。
洗濯物干したら
寝る。
●飯が炊けるタイミングでアラームが鳴り、少し惚けて6時過ぎ。
起きてレンジで冷凍焼売戻し、朝食準備して娘起こして朝食。
今日は娘は土曜登校日。雨の中、ほぼ通常ペースで登校していきました。
●大物洗濯、丸く掃除機をかけ、布団乾燥機を娘~儂と順番にかけながら、パイルの布団敷きパッドを夏用にチェンジ。
懸案事項の処理と言う名の持ち帰りの仕事を進められるだけ進めます。
●洗濯物干したら、小雨の降る中、開店と同時にショップに出向いて、オーバーホールに出していたCOLNAGOを清算して引き取ります。
基本パーツの他は、リムテープの交換程度。
しかしまあ、ほんまにパーツ無いらしくて(´△`)
●帰宅。

さあ、とりあえずつけられるだけアクセサリーをつけておこうと思ったのですが、sky mounti 付けてたら、ぱきっと。

(´Д`) まあ劣化だなあ。
実はもう一つCinelliにつけてる方も劣化で割れてしまって、今は無理やりベルクロ貼って巻いてるんですが、やはりいまいちなので、汎用のマウント探すなり、DIYなり考えないかんなあ、と。
もうしばらくはCinelli乗るので、それも含めて使用環境の移行はおいおい。
まあ、のんびりやります。
●少しトップ行って買い物。
娘と遅めの昼食のつもりなので、おつまみ程度の菓子パンに森永のファミマ限定れん乳いちごラテ。

れん乳いちごラテ |商品情報|ファミリーマート
普通にうまい。
軽くつまみながら録画済みジロ第11ステージチェック再開。結局ベルナルが総合勢全て引き離すなど別格本山(・ω・)。
ステージは若手二人のスプリント一本勝負でシュミットがコーヴィを下して勝利の五本指。クベカ調子いいな。レムコは2分以上のロスで7位まで転落。
表彰式も見て、洗濯物干したら、引き続き録画済みジロ第12ステージ。
本中継前に落車連発の猖獗。
●気がつけばお昼過ぎ。娘から帰るLINEが飛んできたので、駅へ。
なんかモールが閉鎖解かれて一部開店してました。
はて、宣言期間は明日まで。
●改札で娘と合流。ピースワンでウサギ見て、昼食は久しぶりに大起水産で寿司を回転させ、エディオン~WEGO~タワレコミニと巡って、帰りに娘のスタバ手渡し持ち帰りに付き合って帰宅。
全面開店という訳では無くて、閉まっている店も相当数あり、逆に宣言下も開いていた店が土日臨時休業とか変則的な開店状況。
●Cinelliおろして用意。エアは前後とも6程度。
ウエア用意してちとネット、テキスト打ち。
そう言えばオーバーホール済んだCOLNAGO取りに行って、店の人と少し話をしてたら、PD-A600の在庫があると知り、ついでに買ってきました。

PD-A600 - Shimano
ここ最近はSPDばかり。keoでは全然乗ってなくて、COLNAGOにつけてたPD-A520をCinelliに付け替えて乗ってましてね。
COLNAGOの方には仮で片面フラットのA530をつけてましたが、COLNAGOがオーバーホールから帰って来た段になって、今さらCinelliから外してという気にもなれなくて。
現行はさらに軽いES-600ってのがあるのですが、デザイン的にはA600の方が好きなんですよねえ。
まあ、これもCOLNAGOの用意をする過程で、ぼちぼちやります。
明日は早起きのつもりなので、早く寝ようかと思うので、
まだ夕方で、一日の終わりには少し早いですが、もう日記もアップしときます。
でも寝られるかなあ。起きられるかなあ。
何とかまとめて定時逐電。
●帰宅して、作業着替えて弁当箱洗って食洗機回します。
●雨が強くなる中、傘さして歩いて実家に移動。もう娘は習字から戻っていて、皆でそろって夕食。
食後、ウサギに挨拶して、本降りになった雨の中、娘と歩いて帰路へ。
●途中ファミマ寄って帰宅。娘シャワー~儂シャワー~洗濯機回してちとネット。
洗濯待ちに録画済みジロ第11ステージチェック。
10分以上あった逃げとの差は6分台にまで詰まり、それでも残り10キロを切って、やはりステージは先頭の誰かかなあ(´△`)、となったところで電池切れ。
レムコには試練のステージになったかと(・ω・) 。
洗濯物干したら
寝る。
●飯が炊けるタイミングでアラームが鳴り、少し惚けて6時過ぎ。
起きてレンジで冷凍焼売戻し、朝食準備して娘起こして朝食。
今日は娘は土曜登校日。雨の中、ほぼ通常ペースで登校していきました。
●大物洗濯、丸く掃除機をかけ、布団乾燥機を娘~儂と順番にかけながら、パイルの布団敷きパッドを夏用にチェンジ。
懸案事項の処理と言う名の持ち帰りの仕事を進められるだけ進めます。
●洗濯物干したら、小雨の降る中、開店と同時にショップに出向いて、オーバーホールに出していたCOLNAGOを清算して引き取ります。
基本パーツの他は、リムテープの交換程度。
しかしまあ、ほんまにパーツ無いらしくて(´△`)
●帰宅。

さあ、とりあえずつけられるだけアクセサリーをつけておこうと思ったのですが、sky mounti 付けてたら、ぱきっと。

(´Д`) まあ劣化だなあ。
実はもう一つCinelliにつけてる方も劣化で割れてしまって、今は無理やりベルクロ貼って巻いてるんですが、やはりいまいちなので、汎用のマウント探すなり、DIYなり考えないかんなあ、と。
もうしばらくはCinelli乗るので、それも含めて使用環境の移行はおいおい。
まあ、のんびりやります。
●少しトップ行って買い物。
娘と遅めの昼食のつもりなので、おつまみ程度の菓子パンに森永のファミマ限定れん乳いちごラテ。

れん乳いちごラテ |商品情報|ファミリーマート
普通にうまい。
軽くつまみながら録画済みジロ第11ステージチェック再開。結局ベルナルが総合勢全て引き離すなど別格本山(・ω・)。
ステージは若手二人のスプリント一本勝負でシュミットがコーヴィを下して勝利の五本指。クベカ調子いいな。レムコは2分以上のロスで7位まで転落。
表彰式も見て、洗濯物干したら、引き続き録画済みジロ第12ステージ。
本中継前に落車連発の猖獗。
●気がつけばお昼過ぎ。娘から帰るLINEが飛んできたので、駅へ。
なんかモールが閉鎖解かれて一部開店してました。
はて、宣言期間は明日まで。
●改札で娘と合流。ピースワンでウサギ見て、昼食は久しぶりに大起水産で寿司を回転させ、エディオン~WEGO~タワレコミニと巡って、帰りに娘のスタバ手渡し持ち帰りに付き合って帰宅。
全面開店という訳では無くて、閉まっている店も相当数あり、逆に宣言下も開いていた店が土日臨時休業とか変則的な開店状況。
●Cinelliおろして用意。エアは前後とも6程度。
ウエア用意してちとネット、テキスト打ち。
そう言えばオーバーホール済んだCOLNAGO取りに行って、店の人と少し話をしてたら、PD-A600の在庫があると知り、ついでに買ってきました。

PD-A600 - Shimano
ここ最近はSPDばかり。keoでは全然乗ってなくて、COLNAGOにつけてたPD-A520をCinelliに付け替えて乗ってましてね。
COLNAGOの方には仮で片面フラットのA530をつけてましたが、COLNAGOがオーバーホールから帰って来た段になって、今さらCinelliから外してという気にもなれなくて。
現行はさらに軽いES-600ってのがあるのですが、デザイン的にはA600の方が好きなんですよねえ。
まあ、これもCOLNAGOの用意をする過程で、ぼちぼちやります。
明日は早起きのつもりなので、早く寝ようかと思うので、
まだ夕方で、一日の終わりには少し早いですが、もう日記もアップしときます。
でも寝られるかなあ。起きられるかなあ。
スポンサーサイト