fc2ブログ

年末のにき211230


 水曜日。娘の従姉と別れて宿へ向かいます。鼎泰豐の待ち時間の間に先にチェックイン済ませておいたので、そのまま部屋へ。

 今回は駅直結、名古屋マリオットアソシアホテル。
 名古屋駅真上、 地上200m超のロケーション - 名古屋マリオットアソシアホテル

 もう一つの駅直結ホテルであるJRゲートタワーが取れなかったという事もありますが、本来の東京行きを取りやめてしまったので、宿は思い切って奮発しました。

 部屋から線路を見下ろす眺望。
 211229ホテルの部屋からの夜の眺望

 荷物を置いてコンビニに少し買い物へ。名古屋駅って実はキオスクばかりでちゃんとしたコンビニが無いんですよね(・ω・)少し離れた中村署とかアニメイトとかある方のセブンイレブン行って飲み物の他、娘の充電関係を買い足し。元来た道を歩いて戻ります。
 211229コンビニに買い物へ行き、歩いて戻る

 部屋に戻って儂シャワー~娘シャワー~画像吸い出して編集、セレクション、アップロードとテキスト打ち。日記アップしたらごろごろしながら深夜テレビをだらだら見ますが、今一つ。

 娘はBTSのメンバーの誕生日お祝い投稿をインスタに上げてました。

 少し疲れました(´△`)。よく歩きましたしね。iPhoneのヘルスケアによると、娘は2万歩とか。

 寝る~



 
 夜半に何度か目が覚めた後、7時前にスマホのアラームで起きます。もうそれなりに明るく、日の出前。
 211230ホテルの部屋からの日の出前の眺望

 8時前に起きて、着替えて、荷物を少しまとめて、娘が起きるまでテキスト打ち。
 新幹線の遅れも、数分レベルに改善。ほぼ解消したみたい。

 娘が起きたら、着替えて朝食へ。
 朝食は通常ロビー階のレストランらしいのですが、密防止のため高層階のレストランとの2ヶ所対応。
 せっかくなので高層階に行ってみたのですが、待ち列多く断念(・ω・)。
 止む無くロビー階に下りてみましたが、こちらも長蛇黒山という(´△`) 。
 もう戻る気力も無くそのまま待ち列へ。幸いロビー階の方がキャパ広くて回転が良く、程なく入店して(ただテーブル位置は辺境)朝食ビュッフェ。
 しっかり食っときます。
 211230ホテルでの朝食

 部屋に戻って、ゆっくり荷物をまとめ、ゆっくり宿を出ます。
 新幹線の時間までホテルに荷物を預けて、身軽になって外へ。

 結局今日も昨日の韓流ショップへ。友達のお土産を買うとか。
 で店の前の待ち列は昨日以上の長さで(´△`)
 211230再び昨日のショップへ

 娘が買い物する間、寒風吹く店の外でひたすら待ち、決めてある1品を買うだけでも結構な時間を経て、やっと撤収。
 名駅に戻ります。
 211230大須から名駅に戻る

 駅西に出てアニメイトの後ビックカメラ横のナムコでチュウニズム引率。
 211230今日のチュウニズム

 取って返して高島屋の東急ハンズから昼食は駅のうまいもん通りで親子丼。
 211230昼食の親子丼

 食後、名鉄百貨店地下で家と職場へのお土産買って、懸案でった古い商品券を消費。駅のキオスクで娘の方のお土産も買って、それでも新幹線の時間までは、まだたっぷりあるのですがそこは早めのアクション。ホテルに戻って荷物を受け取り、早めに改札からホームへ入ってしまいます。

 ホームのベンチに座ってのんびりと待ち、帰りものぞみで一路京都へ。
 211230復路の新幹線

 米原近辺はまだ雪で真っ白ですが、もう大きな遅延となるような影響も無く。
 
 新幹線降りて近鉄~京阪。モールにはもう門松が立ち、世間はお正月、という現実に引き戻されます。

 17時前には何とか無事帰宅。
 寒いながらも大きな天気の崩れも無く。
 何より、娘が楽しそうで、良かったです。

●荷物解いて持ち出していたミニノートの復旧と2日半分の洗濯第一弾。時間まで画像吸い出してセレクション。テキスト打ち。

●18時も過ぎ、娘と実家へ。
 夕食をいただき、おばあさん@うちの母に昨日の報告とお土産のかえるまんじゅう@青柳総本家。
 211230実家のお土産にかえるまんじゅう

 ウサギにも一昨日ぶりに挨拶して、撤収。
 211230ウサギにも挨拶

●週の買い物もまったくしてなかったので(^^;トップ行って買い物。

●帰宅して洗濯物干してから、レコ大にBTSの映像が出たと発狂する娘の絶叫を小耳で流しながら調べ物、テキスト打ち。




 父の入院が無ければ、もう一泊長い外出になっていたのですが、まあ仕方がありません。娘が楽しそうでしたので、良しとします。
 変異株の事もあり、今一つ落ち着かない外出になってしまいましたけれどね。

 この年末の街中。ほぼ普段と変わらない人出と、家族や友人同士で食事して歓談する様子に、半月後の感染者激増が目に見える様なのですが(・ω・)一方で、マスクの無い笑顔や、皆で差し向かいで食べる食事は楽しいし良いものだな、と。

 人間の本能と言うか、人として本来あるべき姿だよな、とすら思えた年末。


 明日は大晦日。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR