けふのにき220109
●土曜日。日記アップして洗濯物干したら、録画済みイルロンバルディア。
解説がかつてファッサ仲間だった中野永井両氏。意外と一緒のレース帯同は少なかったらしいです。
まあ4時起きの体はなかなかに辛く(´△`) 。まだまだ残り80キロとかそんなの。
ヴィーニザブってコラテックだったのかとか今さら。
眠くなったら、寝る~。
未明、布団がずれて、寒くて、目が覚めて、の繰り返し。
●気がつけば8時前。朦朧としてたら9時前。
起きて玉子茹でて生ハム添え、お皿並べて、食パン、野菜ジュース、ヨーグルト用意して娘起こして朝食。
食後、洗い物して歯磨き髭剃り。
●少しづつ家の片づけをします。娘の部屋のベランダの目隠しをやり直し。家具の隙間の不要物の撤去。大きいものはベランダに放り出してビニール被せて養生。
キャビネットの隙間から、昔のシマノのカレンダーが出て来ました。写真が2010年だから2021年のか。
砂田さん撮影のもの。

HTC、レディオシャック、ラボバンクもおる。BMCのアメリカジャージはヒンカピーか?
AG2Rはこの頃からチョコミントだったんですね。
...疲れた(´△`)
●パソ前で惚けていたら気がつけば12時も過ぎ。
娘は友達と約束とかで外出。
●儂も外出。駅前でATM用事再びの後、特急でおじいさん@うちの父の入っている病院へ。
12月分の支払いを済ませてから、病棟に行って、ほんのだけ少し会って話。
コロナ禍以降、原則面会は禁止で、特にOKの出ている家族のみ、その日の状況に応じて短時間程度の面会は認められていたのですが、少しづつ面会のハードルが高くなっている感。
ラジオの電池だけ入れ替えてあげて、撤収。
2階のドトールは開いているとの事でしたが、けっきょくそのまま帰路へ。駅前のトラジャもすみっこ埋まっていてスルー。モール寄ってピースワンでウサギ見て、エディオンでUSBハブ買ってから、結局京阪百貨でサンドイッチ買って帰宅。
●荷物解いてから、在庫のカフェオレでサンドイッチ流し込み、洗濯機回して、USBハブ設置。
少し前から、外付けHDDのうちの1台が認識されなくなり、試しに繋いでみたミニノートの方では普通に使えたので、あーこれはハブだな、と。
同じハブで使っていたガーミンが、たまに接続が切れたり、USB接続のスピーカーのノイズも増えるという症状も出ていましたので。
無事接続。HDDが認識されたのを確認して、家の片づけを時間ぎりぎりまでもう少し進めます。
色々出てくるなー。

●17時過ぎ、娘帰るLINEの後帰還。
●気がつけば18時も過ぎ、実家へ。今日は娘がキムチチャーハンを作ります。

買ってきた551の餃子と甘酢肉団子にパック寿司とみそ汁もつけて夕食。
食後少しウサギと遊んで撤収。

●帰宅。娘風呂~儂風呂~洗濯機回して洗濯待ちにちとネット、テキスト打ち。
今日も自転車をよく見ました。
しっかりした冬装束なら、少し暑かったかもしれません。
明日で連休最後。
娘も明日で冬休み終わり。
解説がかつてファッサ仲間だった中野永井両氏。意外と一緒のレース帯同は少なかったらしいです。
まあ4時起きの体はなかなかに辛く(´△`) 。まだまだ残り80キロとかそんなの。
ヴィーニザブってコラテックだったのかとか今さら。
眠くなったら、寝る~。
未明、布団がずれて、寒くて、目が覚めて、の繰り返し。
●気がつけば8時前。朦朧としてたら9時前。
起きて玉子茹でて生ハム添え、お皿並べて、食パン、野菜ジュース、ヨーグルト用意して娘起こして朝食。
食後、洗い物して歯磨き髭剃り。
●少しづつ家の片づけをします。娘の部屋のベランダの目隠しをやり直し。家具の隙間の不要物の撤去。大きいものはベランダに放り出してビニール被せて養生。
キャビネットの隙間から、昔のシマノのカレンダーが出て来ました。写真が2010年だから2021年のか。
砂田さん撮影のもの。

HTC、レディオシャック、ラボバンクもおる。BMCのアメリカジャージはヒンカピーか?
AG2Rはこの頃からチョコミントだったんですね。
...疲れた(´△`)
●パソ前で惚けていたら気がつけば12時も過ぎ。
娘は友達と約束とかで外出。
●儂も外出。駅前でATM用事再びの後、特急でおじいさん@うちの父の入っている病院へ。
12月分の支払いを済ませてから、病棟に行って、ほんのだけ少し会って話。
コロナ禍以降、原則面会は禁止で、特にOKの出ている家族のみ、その日の状況に応じて短時間程度の面会は認められていたのですが、少しづつ面会のハードルが高くなっている感。
ラジオの電池だけ入れ替えてあげて、撤収。
2階のドトールは開いているとの事でしたが、けっきょくそのまま帰路へ。駅前のトラジャもすみっこ埋まっていてスルー。モール寄ってピースワンでウサギ見て、エディオンでUSBハブ買ってから、結局京阪百貨でサンドイッチ買って帰宅。
●荷物解いてから、在庫のカフェオレでサンドイッチ流し込み、洗濯機回して、USBハブ設置。
少し前から、外付けHDDのうちの1台が認識されなくなり、試しに繋いでみたミニノートの方では普通に使えたので、あーこれはハブだな、と。
同じハブで使っていたガーミンが、たまに接続が切れたり、USB接続のスピーカーのノイズも増えるという症状も出ていましたので。
無事接続。HDDが認識されたのを確認して、家の片づけを時間ぎりぎりまでもう少し進めます。
色々出てくるなー。

●17時過ぎ、娘帰るLINEの後帰還。
●気がつけば18時も過ぎ、実家へ。今日は娘がキムチチャーハンを作ります。

買ってきた551の餃子と甘酢肉団子にパック寿司とみそ汁もつけて夕食。
食後少しウサギと遊んで撤収。

●帰宅。娘風呂~儂風呂~洗濯機回して洗濯待ちにちとネット、テキスト打ち。
今日も自転車をよく見ました。
しっかりした冬装束なら、少し暑かったかもしれません。
明日で連休最後。
娘も明日で冬休み終わり。
スポンサーサイト