fc2ブログ

けふのにき220821

●土曜日。日記アップして、洗濯待ちに録画済みツール第11ステージ。
 流石に2時起き100キロ昼寝無し(・ω・) 。眠くて寝落ち寸前なのですが、このままでは全く進まなくてHDD枯渇してしまいますので、がんばって見られるだけでも進められるだけでも。

 逃げは徐々に数を減らし、それでも緑ジャージのワウトはまだしっかり残ってます。
 で、後ろではいよいよログリッチ、ヴィンゲゴー、ポガチャルの打ち合いが始まります。一方で地味にしっかりついていくゲラント・トーマス。
 世間はもうブエルタなんですが...まあぼちぼちやります。

 洗濯終って、眠くって(´△`) 。
 寝る~。




●気がつけば5時半過ぎ。
 変な夢をいっぱい見たので、今度こそ心配になって検温。平熱(・ω・)

 断続的に二度寝。

●気がつけばもう8時過ぎ。起きておかないといけないので、とりあえず起きて、会社指示のeラーニング講習を少しでも進めます(´△`)

●9時も過ぎ、再配達依頼していた書留を受け取り、玉子茹でる間にお皿並べて、食パンにヨーグルト、野菜ジュース添えてチキンナゲット戻し、娘起こしても例によって起きて来ないので(・ω・) 録画済みツール第11ステージチェック続行。

 もうすぐガリビエピーク。
 沿道はなんか自走で上って来ました的なファンでいっぱい。キャラバンの撒いた赤玉Tシャツがいっぱいいて、よく見ると下がみんなレーパン(女の子含)
 総合勢の打ち合いでポガチャル自ら仕掛け、結果集団は崩壊、UAEアシスト(マイカソレルマクナルティ)蚊帳の外(・ω・)
 一方先頭ではバルギルが飛び出して一人旅開始、そのままガリビエトップ通過。先頭から下りてきたあワウトは遅れたログリッチを引き上げるべく、さらに下がります...すごいな。

 後続もガリビエのピークを越して、下りでユンボのアシストはどんどん戻って来ますが、UAEのアシスト誰も居なくて。
 その後、ワウトの引っ張る追走も追いついて来たんですが、UAEマイカしか居なくて...まあ、ただでさえアシスト居ないんですがね(・ω・)

 いよいよ最後の超級へ。

 「グラノン峠」と「グラモン大通り」(パリトゥール)が頭の中でごっちゃになって辛い(^^;。ガリビエとガヴィア(イタリア)もごっちゃになったりします(^^;;

 一つになったメイングループからキンタナアタックで1、2番手アルケアとなったところで娘も起きてきて朝食。

●食後洗い物、歯磨き髭剃り。トップに行き、週の買い物も先に済ませてしまいます。

●夕食の米を洗い、お昼過ぎ、娘と京都へ。
 220821娘と京都へ
 まだ、青空も見えます。

 しかし、OPA行ってタワレコ~セリア~ラオックスと巡っていたら、いつの間にやら雨。
 さらにアニメイト~モンベルに寄って、外に出てみたら豪雨になっていました(´△`)
 220821豪雨になった

 身動きが取れないので(´△`) ここは雨宿りも兼ねて昼食。ゲームパニック跡のくら寿司京都店。
 220821くら寿司京都店は都市型店舗

 何故に改めてわざわざ「京都店」なのかと言うと、どうも「プラス型店舗」なる別形態らしいですが。
 220821くら寿司京都店内
 新形態店舗モデル「プラス型店舗」第1号店「くら寿司 京都店 ...

 木のイメージのシンプルな内装と、おなじみ完全非接触システム。
 220821テーブル回りと収納
 まあその分、混んで近くで人がうろうろしてたら一緒なんですがね(^_^;)

 食後、少し雨も小康状態になったので、いそいで撤収。三条から特急で帰路へ。

 帰りにモールに寄ってタワレコミニ~水嶋~ダイエーで少し買い物して、最後にスタバで娘の手渡し持ち帰りに付き合って帰宅。

●買い物荷物解いて、画像吸い出してセレクション。テキスト打ち。

●少し横になります。倒睡眠。


●気がつけば18時前。ほぼ意識無く、ぐーぐーねてた。平熱(´△`)
 今日は実家立ち寄りは無し。炊飯器のスイッチを入れて飯を炊き、飯の炊けるタイミングで、以前間違えて買ったまま在庫になっていたニチレイの冷凍春巻に、弁当定番の味の素の冷凍エビシュウマイ。
 お弁当にGood!® パリパリの春巻 | 商品情報 - ニチレイフーズ
 プリプリのエビシューマイ | 商品情報 | 味の素冷凍食品株式会社
 トップバリュー即席みそ汁に野菜ジュース添えて夕食。

●食後洗い物して明日の米洗い、弁当箱の用意。お茶沸かしお湯沸かし。

●娘シャワー~儂シャワー~洗濯機回して、テキスト打ち続行。





 今日の買い物。
 220821今日の買い物

 DVDは娘の誕生日プレゼントの前渡し。
 最近は連日連夜終日バンタンに浸かってる日常の娘ですが(^_^;)、意外にもスタジオ音源ばかりで、ちゃんとしたライヴ音源を持っていないというので、それは持っといた方が良いよ、と今年のプレゼントにしました。
 BDでは無くてあえてDVDなのは「BDだと実家で見られないから」なんだとか。
 
 ドリンク類はOPAのラオックスで。アジア全般食材雑貨。
 店にもよるのでしょうが、既に家電量販店のイメージは無いなあ。


 今週の天気予報も傘マーク多め。予報サイトでは秋雨前線の文字列もちらほらと(・ω・)
 まあ確かに、暦の上では秋なんだなあ、と。

 そして次の土曜日も傘つき予報(´△`)
 少しでも乗れたら乗りたいなあ。ほんの少しでもいいから、繋いで乗れれば。

 穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR