fc2ブログ

けふのにき230114

●金曜日。日中は平穏に推移するくせに、例によって夕方になってから色々と仕事が動き出す謎。その割に一番進めたいメインの仕事はあまり進まず(・ω・)
  とりあえず週明けの段取りをシンプルにキメたら、定時で職場を飛び出し逐電、帰宅。

 ぽつぽつと雨が降り始めました。
 
●娘は既に習字へ。一度帰宅したようで、学校の靴が脱ぎ捨ててありました。
 着替えて作業着替えて洗濯物取り込み、作業着関連は部分洗いと漬け置き。その他は一度洗濯機回して、弁当箱洗います。
 頃合いの良い時間までHDDレコーダーの録画タイトルのチェック。
 とは言え、今年の自転車レース開幕を告げるツアーダウンアンダー目前にして(^_^;)、とりあえず去年分の自転車レース関連の録画済み視聴はぎりぎりで何とか終わり、あとはチャリダーあたりの落穂ひろいをぼちぼちと進めます。

●20時過ぎ、まだまだ小雨とは言え、徐々に雨脚の強まる中、傘さして歩いて実家へ。
 おじいさん@うちの父とテレビ見ながら少し話などしていたら娘とおばあさん@うちの母帰宅。
 夕食をいただいて、撤収。雨の中娘と帰宅。

●風呂入れて娘風呂~儂風呂のついでに作業帽と通勤用キャップを手洗い~再放送ブエルタ第20ステージ。
 できる範囲でダウンアンダーの録画予約も。
 合間に洗濯物干したりしながら気がつけば0時も過ぎ。

 布団に入って、ベッドサイドの旧スマホWi-Fi機(AQUOS Xx)起動して、ツイタマでツイートチェック、と思ったら、謎のエラー出て新規ツイート読み込まず(´△`)
 アプリの再起動>本機の再起動したけど改善せず。
 iPhoneでは問題無く見られているんだけどなー。

 一旦旧スマホは履歴とキャッシュのクリアしてシャットダウン。
 寝よ。

 




●7時前、7時半過ぎのアラームが鳴り、目が覚めます。
 脳のポンプアップついでに旧スマホ起動してみますが、やっぱりダメ。業を煮やしてアプリのアンインストール>再インストールして、めんどくさいけど一からって起動したら、なんと認証でエラーときたもんだ(・ω・)

 これはただ事じゃないな、と検索かけてみたら、多くのサードパーティークライアントアプリでTwitter使えない事例が次々と(´Д`)

 とりあえずPC(公式)とiPhoneのアクセス手段(公式、Hel2um)は今のところ無事なので、とりあえずそっちで。
 Android特有の事象って可能性もあるのですが、どうもそういう訳でもなさそうですねえ。

●8時前には起きて、玉子茹でてベーコン焙り、食パン、ヨーグルト、野菜ジュース並べて朝食用意。
 娘起こしますが例によって(略)

 仕方が無いので、HDDレコーダーのタイトルでも見ようと。
 でも去年分の録画済み自転車関連タイトルのチェックがほぼ満願したので、HDDレコーダーもすっかりきれいに。
 結果、見るものが無いので(焼いたディスク出せば見れるけど)僅かに残った録画済みチャリダーのバルベルデの回を見ていたら、娘も起きて来たので朝食。

 朝食後、着替えて用意していたらもう10時前。
 娘に後を託し、儂先に外出。

●駅前でATM用事の後、モールで色々と支払いしてから再び駅へ。
 道中、モールの春のリニューアルに向けて、閉店、閉鎖の区画が目立ちます。
 230114モールのリニューアルに向けて相次ぐ閉鎖 230114ピースワンも閉店

 特急で七条。地下から上がって七条通りを東へ。
 230114七条通を東へ

 最近のライドでは定番化した伏見街道も、今日は歩いて横切ります。
 230114最近定番の伏見街道

 まずは久しぶりの京都国立博物館で、恒例の干支づくしなど。
 230114久しぶりの京博 230114京博恒例の干支づくし
 開催中・展示一覧 京都国立博物館

 干支企画は1階の一番奥。
 まあ博物館ですから、あまり激かわうさとかではなく(^^;写実うさとか意匠うさとかになるのですが、中でも根付のウサギとかは、仕草の描写なども含めなかなかの可愛さ。定番のウサギの餅つき、あれは元々、仙丹を練ってるんですねえ。
 
 特別展以外にも色々見入ってしまって、楽しい時間を過ごしました。
 絵伝は定期的に色々なのが出るのですが、今回は「高祖大師秘密縁起」なる空海の絵伝。
 前に見た菅公の絵伝も、もうかなりブラックメタルで凄かったのですが、今回のも奇譚系強めの面白さ。
 有り難く推し頂くと言うよりは、むしろバリバリのエンターテイメントだよなあと。
 金工のとこは相変わらず刀剣人気強め。

 しかし、ガラスと作品の距離が(´△`;。娘から単眼鏡借りてくりゃよかった。

 トラりんのクリアファイルと缶バッジ買って撤収。
 230114京博堪能して撤収 

 三十三間堂の通し矢は、明日。
 230114三十三間堂の通し矢は明日

 恨ミシュランでおなじみのわらじや。
 230114わらじや

 七条から改めて特急で出町柳まで北上して、市バスで今出川を西へ。
 230114出町柳から市バス 230114今出川通を市バスで西へ

 年末の洛中ライド以来の北野天満宮。
 230114北野天満宮

 とは言え、今回の目的は、久しぶりのカステラドパウロ。
 230114久しぶりのカステラドパウロ
 工房からの便り | Castella do Paulo(カステラ ド パウロ )

 いつもはおすすめプレートとか、甘いものばかりなので、今回は念願のビファーナ(豚肉サンド)ランチ。
 230114念願のビファーナランチ 230114ランチのプレートと店内

 デザートにリバテージョ地方のパォンデローと後から追加でナタ、飲み物にガレオンもいただいて堪能。撤収。
 230114デザートのパォンデロー

 当初はこのまま阪急なりJRなりで梅田まで出ようかとも思ったのですが、もうお昼過ぎだし、そこまでのテンションでは無くなったので、市バスで東へ取って返します。
 230114帰りはバスで河原町方面へ

 バスで三条河原町まで戻り、雑踏の中をぶらぶらと河原町南下。
 230114河原町通を南下

 Y's寄ってみましたが特に戦果無く、雑踏を避けて木屋町から先斗町。
 230114雑踏を避けて木屋町から先斗町

 三条から特急で帰路へ。駅からそのまま帰宅。

●デジカメ、スマホの画像を吸い出してセレクション~アップロードしてテキスト打ち。
 程なく娘から帰るLINE着弾で再び駅へ。

 改札で娘と合流。早めの夕食を鎌倉パスタで済ませ、食後ナムコでチュウニズム引率。
 230114今日のチュウニズム

 ダイソー~タワレコミニ~スタバで娘の手渡し持ち帰りに付き合い帰宅。
 
●追加の画像吸い出し~アップロードの後、儂先風呂~洗濯機回してテキスト打ち続行。




 今日の買い物は京博トラりんのクリアファイルと缶バッジ。
 ほんの少しですが、京博支援も兼ねて購入。
 230114京博トラりんのクリアファイルと缶バッジ
 今日は娘が遊びに出たので、久しぶりに、いつもは行けないところに遊びに行く休日。
 もっとゆっくりすればいいのですが、何かタイムテーブルに追われるように慌ただしく動いてしまいます。
 ダメですねえ...(・ω・)

 明日は朝少しでも乗ろうかと思いますが、娘の予定もあって、そんなに遠くへも行けません。
 スタンダードなルートを軽く回って終わるか、少し新規開拓でもするか、久しぶりのルートのブラッシュアップするか。
 いずれにせよ、そう大した事も出来ませんが。

 その前に、起きられるかどうかなんですよねえ(´△`)

 雨は一段落しましたが、まだまだ空はぐずつき気味。

 穏やかに晴れますように。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ばば旦那

Author:ばば旦那
自転車。ギター。パンダ。メタル。プログレ。
まあ、いろいろ。

強くなりたいとか、速くなりたいとか、追い込むとか、出しきるとか、悔しいとか、情けないとか、そういうのはあんまりない、ただただ楽に、遠くへ行けたらいいなと試行錯誤する自転車中心の週末日記です。

グランフォンド京都参加(2011/フル)
伊吹山ヒルクライム参加(2012/12キロ開催)
四国遠征:阿讃ライド(2014/GW)
六甲遠征:六甲・摩耶縦走(2014秋)
フルビワイチ:8の字/唐橋(2015.6)
しまなみライド:松山~尾道~松山(2015.9)
自走フルビワイチ:8の字/唐橋(2016.6)
-----------------------------
Twitterは、baba_dannaでログインしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR